みなさんこんにちは!映画などのレビューを行っている旅狼のレビュー小屋です!
今回はアニメ映画『空の青さを知る人よ』を見てきた感想と評価を書いていきます!
大ヒットアニメ『あの花』こと『あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない。』と、『ここさけ』こと『心が叫びたがってるんだ。』を描いた長井龍雪監督と超平和バスターズの最新作。公式がすでに『空青』と略しているので、今後『空青』とも呼ばれることになるであろう『空の青さを知る人よ』。
前日に『HELLO WORLD』を観ていたのですが、ホント、二日連続で最高のアニメーションに出会うことができました!
本当につまらないのか、そんな『空青』が気になる方はぜひ読んでいってください!
アイキャッチ画像引用先:『空の青さを知る人よ』公式サイト
『空の青さを知る人よ』 あらすじ
山に囲まれた町に住む、17歳の高校2年生「相生あおい」。将来の進路を決める大事な時期なのに、受験勉強もせず、暇さえあれば大好きなベースを弾いて音楽漬けの毎日。そんなあおいが心配でしょうがない姉「あかね」。
二人は、13年前に事故で両親を失った。
当時高校3年生だったあかねは、恋人「しんの」こと「慎之介」との上京を断念して、地元で就職。それ以来、あおいの親代わりになり、二人きりで暮らしてきたのだ。
あおいは自分を育てるために、恋愛もせず色んなことをあきらめて生きてきた姉に、負い目を感じていた。姉の人生から自由を奪ってしまったと…。
そんなある日、町興しの一環で開催される音楽祭のゲストに、大物歌手「新渡戸団吉」が決定。
そのバックミュージシャンとして、あかねのかつての恋人であり、あおいに音楽の楽しさを教えてくれた憧れの人「金室慎之介」が帰ってくることが明らかとなる。高校卒業後、東京に出て行ったきり音信不通になっていた慎之介が、ついに帰ってくる。しかし、そんな慎之介は…。
一方、いつものようにお堂でベースの練習をしていたあおいの前に、なんと突然、高校生時代の姿のままで、過去から時間を超えてやって来た18歳の「しんの」が現れる。思わぬ再会から、次第に”しんの”への憧れが恋へと変わっていくあおい。
一方で、13年ぶりに再会を果たす、あかねと”慎之介”。
せつなくてふしぎな四角関係…過去と現在をつなぐ、「二度目の初恋」が始まる。
『空の青さを知る人よ』公式サイト
ざっくり書いてしまうと…
妹「あおい」と姉「あかね」は両親を亡くしてから二人で暮らしてきた。
10も年が離れているあかねは、あおいにとっては親代わりのような存在だった。自分の人生を犠牲にしてまで自分のことを想ってくれるあかねに対し、あおいは負い目を感じていた。
そんな時、あかねは10年以上前の幼馴染であり恋人の「慎之介」と再会する。
一方のあおいもベースを始めたきっかけになった憧れの人「しんの」と再会。
“慎之介”と”しんの”。あかねとあおい。それぞれの想いが、交錯する…。
という感じになるでしょうかね!
『空青』 注目の名言ポイント
最初に、まだ映画を観ていない人にこそ注目してほしいポイントを一つ、ご紹介しておきます!
おにぎりの具は、ツナマヨじゃなくて昆布。
「おにぎりの具」は、あかねの感情を端的に、それでいてユーモアと温かみたっぷりに表現している部分だと思います。
高校時代の回想ではしんのたちに、現在ではあおいに対して、あかねは何度かおにぎりの差し入れを持っていきます。その度ごとに、おにぎりの具は昆布。これは妹のあおいが昆布のおにぎりが好きだからなのです。
対して、恋人のしんののリクエストはいつもツナマヨ。
このおにぎりの具に注目すると、あかねが、誰のことを一番に考えているのかに、きっと最後の最後で気づくと思います。
『空の青さを知る人よ』 感想・評価
この先ネタバレあり!
姉妹愛、そして過去の自分の“夢”を取り戻す物語。今回の『空青』は一言で表すと、そんな印象の物語でした。
キャラクターから見る『空青』
あおいとあかね
ヒロイン「あおい」は典型的なお姉ちゃん大好きっ子。そんな10近く離れた妹から慕われる姉「あかね」もまた、亡くなった父と母に代わって妹あおいの面倒をずっと見てきた。
あおいは、不器用だけど、とにかくまっすぐな性格の女の子。突然現れた過去の「しんの」のことを好きだと自覚して、その気持ちを本人にぶつけてしまうほど。それでも、現在の”慎之介”が”しんの”であることを知ると、あかねとしんのの気持ちを汲んで2人の幸せを願う健気さも持ち合わせている。
あおいが気持ちを抑えきれなくなってあかねに本当の気持ちとは裏腹な言葉を吐いてしまうところや、それを謝ろうとしてもうまく伝えられないところは共感できました。
そんなあおいの気持ちと言葉を微笑んで受け入れ、すべてを察することができるあかねの懐の深さは見ていて見習いたいものがありました。
あかねは、一見フワッとしているが、物怖じしない、すべてをよしとして受け入れられる人間。そして何より、人間としての“芯”を持っている人間。洞窟に閉じ込められたときも動じていなかったし、過去のしんのが目の前に現れたときも素直に受け入れた。
あおいのために身を犠牲にしているように見えても、それは自分で選んだためで、自分がしたくてしたこと、あおいを愛していたからできたことだと伝わってきました。
“しんの”への憧れが次第に恋心へと変わっていくことを自覚するあおいは、“慎之介”があかねと結ばれなければ、しんのはずっと現在に残り続けると考えてしまう。夢を諦め、あおいへの接し方もまるっきり変わってしまった”慎之介”は、どう考えても” しんの”と同じには思えない。しかし、あかねと二人きりでいる慎之介を見たとき、やはり慎之介は”しんの”なんだと感じ、あかねの慎之介への気持ちも察してしまう。何より、過去の”しんの”はどんなにあおいが想いを伝えても、それでもあかねを想っている。
そして、みんなは何も言わないけど、自分が故郷にあかねを縛ってしまったこと、何より、姉あかねがどれほど自分のことを想ってくれていたかを知る。そんな葛藤を抱えながら、最後はあかねとしんのの幸せを、すなわち、「あかねとしんのが結ばれること」を選ぶあおい。
“不思議な恋”を通じて、それでも姉妹の愛情がとても深いことが表現されており、本当に感動しました。。
しんのと慎之介
現在の”慎之介”は、高校時代の夢を追いかけて挑戦したものの、現実を知ってしまった状態の金室慎之介。
そんな慎之介に、高校時代の「最高にビッグなミュージシャンになる、ギタリストになる」という情熱、そして何より、「そんな最高な自分になって故郷に残る大好きなあかねを迎えに行く」という夢を取り戻させるために現れたのが、過去の”しんの”だと思いました。
“生き霊”とあおいは表現していましたが、高校時代のしんのの”青春の具現”とも言える「練習場のお堂」から出ることができないという状態を合わせてみても、現在の慎之介にも、夢を諦めきれない心やあかねを想う心は残っており、それが”18歳のしんの”として現れたのだと感じました。
そして、そんな2人が邂逅し、それぞれの想いをぶつけ合う。
夢を持った人間の情熱やワクワクと、現実の厳しさ、夢はそう易々と叶わないことの難しさの両方を知っている人間にとっては、”しんの”と”慎之介”のどちらの言い分も分かり、それでも過去の“アツい”しんのが、“冷めきった”現在の慎之介に気持ちをぶつけるところは本当に心が動かされました。
「それでも、夢を追いかける。」
このアツさに勝るものはないですね…!
過去の自分、過去の夢や理想・情熱とぶつかる、というのは、他の作品(Fate/stay nightのUBWとか)に通ずるものを感じましたが、『空青』の表現はよりリアルでわかりやすい、共感を得やすいと思います。
過去と現在の4人
姉の妹への愛と、それを受け止め、今度は応援しようと恩返しをする妹。そして、夢と情熱を取り戻すために過去の自分と対峙する、諦めかけていた今の自分。
2つのテーマが絶妙に絡み合い、うまく表現されていたと思います!
明快なストーリーとわかりやすく共感しやすいキャラクターの感情表現は、『あの花』と『ここさけ』同様、さすが超平和バスターズでした。
強いて言えばで気になった点を挙げるとすると、、終わり方が少々ぶつ切りすぎた気がしましたね…。僕は「、、おお、終わりか!」ってなってしまいましたが、それはそれでエンドロールでうまく表現はされていたので、モヤモヤ感はないですね!
音楽からみる『空青』
音楽については、一応「バンドマン」「ミュージシャン」にフィーチャーしていたので、もう少し歌の表現だったり、音楽の絡みがあってもよかったのかなと個人的には感じます。
あいみょんの主題歌以外だと、劇中の音楽で印象に残ったのは残念ながらありません。。
あおいが歌ったのも『ガンダーラ』だけでしたからね。(まぁこのガンダーラ、めっちゃよかったですが!笑)
対して、あいみょんが歌う主題歌『空の青さを知る人よ』と『葵』は、なんとも言えない絶妙な具合にしんのとあおいの心情を表現しており、映画を観るとより好きになりますね!
アニメの主題歌って、本当に絶妙にそのアニメを表現していて、すごいです。。
井の中の蛙大海を知らず、されど、空の青さを知る。
作品のタイトル「空の青さを知る人よ」にもつながる、「井の中の蛙大海を知らず。されど、空の青さを知る。」という言葉は、あかねの高校の卒業アルバムの一言なのです。
リアルでこの一言が卒アルに書かれているだけでも「やるなぁ」と思いますが、作中のあかねの姿を見て”あかねの”この言葉の”深さ”を感じると、もうそれだけで泣きそうになる。。(『空青』観た人ならわかるはず…!)
言葉の意味そのものは、「狭い世界で生きてきて広い世界のことを知らない。けれど、狭い世界で一つのことを突き詰めたからこそ、その世界の深いところまで知ることができた。」なのですが、、
あかねがこの言葉を選んだのは、「高校を卒業して地元に残ることが”井の中の蛙になる”ということは自覚している。それでも、”空の青さ”を知っているからこそ残ると決めたんだ。」ということを表現したかったからだと僕は感じました。
そして、この「空の青さ」こそが妹の「あおい」のことなのではないかと感じました。
題名や主題歌の『空の青さを知る人よ』が、誰のことなのか、あるいは誰から誰へのメッセージなのか、ということを考えるだけでも、かなり深い作品だなぁと思ってしまいますね〜!(個人的には、公式サイトのキャラ紹介の順番が、「しんの→あかね→あおい」の順であることもなんか色々考えてしまう(笑)。「何であおいが最初じゃないんだろう」って。)
『空の青さを知る人よ』 作品情報
監督
長井龍雪
キャラクター・声優
相生あおい:若山詩音
相生あかね:吉岡里帆
金室慎之介・しんの:吉沢亮
配信情報
2022年4月現在、『空の青さを知る人よ』を見ることができる配信サービスは
・U-NEXT
・Amazon Prime Video
・FODプレミアム
などとなっています。
NetflixやHuluといった大手では配信がありませんが、Amazon Prime Videoにあるのは嬉しいですね!
👆もちろん、より美しい映像と音楽を楽しみたい方はBlu-rayがオススメ!
『空の青さを知る人よ』 まとめ
ということで、今回は『空青』こと『空の青さを知る人よ』の感想や考察をお届けしました!
『あの花』、『ここさけ』に続くこの作品でも、本当に心を動かされました。この三作品はどれも、たった一つの不思議な出来事によって、日常が非日常になっていき、それでいて日常感を感じる作品になっているような気がするんですよね。”非凡な平凡さ”というのでしょうか、「起こりそうで絶対に起きそうにない世界」を描くのが本当にうまいと思うのです。
そしてその中で、恋や愛や友情や夢についての人間模様を描いていくので、ストーリーはわかりやすいし、より感情移入しやすく、とても受け入れやすい。
どの作品もそれぞれの良さがあって、すべてで泣けるというのはすごいことだと思います。
また、『空の青さを知る人よ』は天気についての映画ではありませんが、『天気の子』を観て雨・雨空が好きになったのと同じように、『空の青さを知る人よ』を観て晴れ・青空がより好きになりました!
『空青』は、若い世代にはもちろんウケると思いますが、それ以上の世代の皆さんにもきっと届くものがあると思います。人によっては兄弟愛かもしれないし、恋人・伴侶に対しての愛情かもしれないし、はたまた、夢への想いかもしれない。。
アニメを普段見ない人に対しても、、というか、見ない人だからこそオススメしたい作品だと胸を張って言えます。ぜひあなたもこの感動を味わってくださいね!
👆『空青』『あの花』『ここさけ』ファン必見!秩父の聖地巡礼スポットを詳しくみてみる👆
「どのVODが一番いいの?」とお悩みなら、『Hulu』か『U-NEXT』で決まり!
○Hulu
幅広いジャンルが見放題! 特に海外ドラマのラインナップは全VODでもNo.1と言われています。
海外の作品に興味がある方に特にオススメです!
○U-NEXT
最新映画からアニメ、海外ドラマ、韓流ドラマまで、見放題作品数が全VODでNO.1! 毎月1,200円分のポイントが貰えるため月額は実質989円でありながら、雑誌や書籍など本の読み放題までついています!
1つのVODで日々のエンターテイメントを完結させたい方に特にオススメです!
2024年夏から、世界最高峰のサッカーリーグ「プレミアリーグ」の放映も決定!!ますます「U-NEXTならすべてまとめられる!」という状態になってきたのが嬉しいポイントです!!
コメント
[…] 旅狼のレビュー小屋アニメ映画『空の青さを知る人よ』|ネタバレありの感想・評価・キャラ・配信サイトhttps://www.tabiroureview.jp/soraao/アニメ映画『空の青さを知る人よ』の率直な感想や […]
[…] 空青について詳しくみてみる […]